桃林寺

四季を彩る花々、新緑と紅葉、山野草の数々、山門よりの眺望、苔むした庭を眺めながらの精進料理(要予約)は格別。県文化財に指定された銅鐘は県下最古。近くに珍しい炭焼小屋もある。
C-BUS H桃林寺 下車 徒歩5

遍照寺

境内の樹齢150年のしだれ桜が美しい。小岐須城跡の土塁も現存する。春には近在の民家の花々も見ごたえがある。
C-BUS I小岐須渓谷口 下車 徒歩5

さつき畑

全国でも有数の植木産地。特にサツキ・ツツジ類の生産量は全国一で、大半がこの地域で栽培される。4月から5月にかけ、あちこちで畑一面のあざやかな花が楽しめる。
C-BUS 長沢 下車

ゆりの木

昭和7年庄内小学校講堂建築を記念して植樹される。ゆりの木の俗名は葉の形が半天に似ているので「ハンテンボク」とも言われる。アメリカ産の落葉高木で花は帯緑黄色の大形で開花は初夏の頃。
C-BUS D庄内出張所 下車 徒歩 1

しだれ梅

清泉寺 境内のしだれ梅は2月頃が見頃。曹洞宗の寺院で釈迦牟尼佛が祀られている。本堂建立は天明2年(17 82)北畑江戸屋から東京へ出られた方で、豊田庄兵衛広方氏と豊田弥三良氏により建立された。
C-BUS G北畑 下車 徒歩5

神明社の石楠花

深溝の氏神。祭事は1011日。境内には大黒稲荷が祀られ、約300本のシャクナゲが植栽される。水神社は神明社の境内にあり、舘与左衛門が内部川から深溝まで用水路を掘削した功績を称え祀られ毎年74日に井の口祭りを行っている。
C-BUS L深伊沢出張所 下車 徒歩5

小岸神社

桃林寺の奥にあり、神域に自生するシャガや山アジサイの花が美しい。
C-BUS
 H桃林寺 下車 徒歩5

曼珠沙華

田、畑の畦に群生する曼珠沙華。鮮やかな紅い花は旅人の目を楽しませる。
C-BUS L小社口下車

キリシマつつじ

深溝町字京新田27131番地にあるキリシマツツジは、昭和56年に鈴鹿市が天然記念物として指定した。樹齢約300年・高さ3.5mで市内でもあまり見られない大きいツツジである。
C-BUS K京新田 下車 徒歩5